歯科医院がどこも同じだと思ったら大間違いです

街を見渡せば歯科医院はたくさんあり、繁華街や市街地ともなると歯科医院同士が向かい合っていたり、通り一本違う所にあったりこともあるでしょう。
歯科医院の姿を見かける事は珍しいものではないどころか、むしろ増えていていろいろな所で見かけると感じている人も多いはずです。
「どこも同じだろうに」と思う人もいるかもしれませんが、そのような事はありません。
むしろ歯科医院は言うなれば「技術職」と言っても良いのです。

歯科医のスキルによって、治療レベルがまったく異なってくるのです。
例えば基本とも言える虫歯治療も、歯を極力削らないよう行うタイプの治療もあれば、神経を除去する治療もありますし、削って積極的に治療するケースもあれば、フッ素などを用いて治療する歯科医院もあります。

虫歯治療そのものは保険内診療になりますが、独自の技術で一部自由診療になってしまう所もあります。
このように、種類も様々なら例えば削るにしてもどれくらい削るのか。

必要最小限に留めるような高度な技術の歯科医もいれば、まだまだ技術が伴っていないため、削らなくとも良いのではと思うような部分まで削ってしまう歯科医もいます。
人間の口は決して大きいとは言えません。
拳一つさえ入らない程の大きさですが、そこで細かい作業を行わなければならないのですから力量の差が出るのです。

その傾向が顕著と言われている治療がインプラントです。
インプラントの知名度もかなり高まってきており、患者の選択肢の一つとして普及していますが、インプラントもまた、どの歯科医で行っても同じではなく、歯科医のスキルによって全く出来が異なってくるのです。

高度な技術で、難解な部分のインプラントさえ可能な歯科医もいれば、そこまで難しくはないような部位なのに治療してもらった所がやたら痛む。出血が止まらない。
そのようなケースもありますので、歯科医院は歯科医のスキルやノウハウによってまったく違うのです。※参照:今福鶴見 駅 歯科

最終更新日 2025年5月20日 by rosseng