競馬の予想で重要な情報収集と万馬券を取るためのポイント

競馬の予想で使われるファクターは、人それぞれです。
最近の成績や調教のタイム、パドックでの状態などに加えて、血統や過去のデータなどなどファクターを一つ一つ挙げ始めればキリがありません。
これだけのファクターがあると、初心者の方は手を出しにくいと思うかもしれません。
しかし初心者でも簡単に馬券の買い目を決められる方法はあって、それは新聞に掲載されているトラックマンの印です。
印を見ればどの馬を買うのが良いのか一目瞭然ですから、初心者でも迷うことはないでしょう。
トラックマンが打っている印以外にも、著名人の印もあります。
さらにSNSやブログなどでは、一般のファンが印を公開していることもあります。

どれを重視するにしても大切になるのは情報収集

一般のファンでも関係者以上に的中している人はいますから、頼りにするのも十分にアリです。
このように競馬の予想にはいくつものファクターがありますが、どれを重視するにしても大切になるのは情報収集です。
成績や調教タイムなどを参考にするときにも、必要な情報がなければ何も始めることはできません。
トラックマンの印もその通りですし、パドックや返し馬で実際の馬を見るのも、映像という情報をもとにして馬券を買うか判断しています。
ですから競馬の予想方法はさまざまでも、情報収集が大切という点では一致しています。
重要な情報収集は、正確さと効率を重視しなければいけません。
誤った情報をもとにしていると馬券を買う根拠が揺らいでしまうわけですから、これでは的中する可能性は限りなく低くなります。
参考にする情報を収集するときには、正確なものであることは最低限です。
基本的に新聞や大手サイトの情報から収集した情報なら、正確さは問題ありません。
そのため情報を収集をするときには、スポーツ新聞や大手サイトを中心に据えておけば良いでしょう。

※こちらもおすすめ・・・競馬セブン

競馬の予想は効率も重要

しかし正確な情報を集めるために、時間ばかりかけていると効率が落ちます。
競馬の予想は効率も重要で、時間をかければかけるほど的中率が高くなるわけではありません。
出走馬をパッと見ただけで決めた馬券が的中するケースは多く、逆に長時間悩んで考えたものが当たらないケースも多々あります。
時間をかければかけるほど当たるわけではないので、手早く効率的に考えるのがベストです。
時間を効率的に使えるようになると、馬券を買うまでがスムーズになり、
3場開催の場合は、通常10分間隔でレースは発走しているので悩んでいる時間はありません。
もちろん枠順が発表される前日に考えておけば時間を気にする必要はありませんが、それでも1レースに30分以上かけていると時間がいくらあっても足りません。
特にメインレース以外も買う予定なら、効率的な立ち回りは何よりも重要になってきます。

公式のデータベースを駆使して情報収集する

効率的に情報収集をしたいなら、駆使したいのが公式のデータベースです。
パソコンやスマートフォンから利用できる公式のデータベースを駆使すれば、必要な情報を瞬時に取り出せるようになります。
出走各馬の全成績も簡単に調べられるようになるので、毎週のように馬券を買うつもりなら入会するのもおすすめです。
競馬の予想に必要な正確な情報を収集したら、あとは自分が重視しているファクターに従いなら考えていくだけです。
重視するファクターは必要にこだわる必要はなく、複数を組み合わせるのも良いでしょう。
たとえば最近の成績を参考にしながら出走馬の能力に優劣をつけて、調教やパドックから状態を把握するのは基本とも言える方法です。
しかしこうした基本的な方法やトラックマンの印を参考にしていると、どうしても買い目は固くなりがちです。
的中してもオッズが低く高配当を受け取れなくなるので、物足りなさを感じる人もいるでしょう。
高配当を狙うためには、他のファンとは異なる考え方をしなければいけません。
人気は多くのファンが1着になると思うからこそ高くなるわけで、配当も安くなってしまいます。
しかし反対に多くのファンが1着は難しいと思っている馬が上位になると、配当は高くなり万馬券を的中させるのも夢ではありません。
人気がない穴馬を見つけることこそ万馬券への道なので、いろいろなファクターを使って探してみましょう。
穴馬を見つけるためのファクターの一つを例に出すと、血統です。
競走馬には適正というものがあり、芝コースが得意な馬もいればダートコースが得意な馬もいます。
また短距離が得意だったり反対に長距離が得意だったり、コースごとに得手不得手もあったりするので、こうした適性を理解できると穴馬も探しやすくなります。

まとめ

たとえば芝のレースで惨敗続きだった馬が、初めてダートのレースに出走して万馬券を演出することは多々あります。
こうした条件代わりで激走する穴馬を狙うときに、血統から適正を見極める方法は効果的です。
他にも過去のレース内容などから適正を見極めることができるので、競馬の予想をするときには考えておきたいポイントの一つになります。

最終更新日 2025年5月20日 by rosseng