赤ちゃんの便秘解消法

来年、めでたくウチの娘が成人式を迎えます。

大病することなく親バカかも知れませんが、元気に素直に大きくスクスクと育ってくれて、ホッと一安心しました。

なぜ、こんなことを急に話するのか?気になる方も多いでしょう。

今年もあと少し。と、ふと思い来年のことを考えながら、リビングのフォトビジョンを眺めてたんです。

家族写真や旅行の思い出。

娘の運動会に誕生日会。

色んな思い出が、写真で流れていきます。

そんな中、ある一枚の写真が目に留まったんです。

それは娘が離乳食を食べ始めた頃のお風呂上がりの写真でした。

普通の一枚の写真なんですが、ふと娘の成長を思い返した時にこの頃の娘は本当に辛かったろうな~。

と、娘も辛かっただろうけど、子育て初めての嫁と二人で一生懸命頑張ってたことを思い出しました。

実は娘は赤ちゃんのころ、便秘がひどくてひどくて…。

嫁も確か妊娠中の便秘解消には頭を悩ませていた記憶がありますね。

ミルクを飲んでいる頃は全然気にはならなかったのですが、離乳食を食べ始めた頃から娘の便秘が気になり始め、なかなかウンチが出てくれないので苦労したんです。

そんな時に娘の便秘を解消させてやってた方法が、「ベビーオイル綿棒」です。

これはベビーオイルを浸した綿棒でお尻の穴のあたりをチョンチョンと刺激してやると、これでもかっ!!っていうくらいのウンチがニョロニョロニョロ~っと出てくるんです。

この時出てくるウンチは固すぎず柔らか過ぎず、簡単に出てくるので、便秘を解消するにはもってこいの方法でした。

毎日コレをやっていたら、自分でウンチが出来なくなるので、ちょっとウンチ出てないな~。

と思った時にお風呂に入る前くらいにちょちょっとやってあげてました。

それからというもの、ハイハイしたり、歩き出したりする頃には、便秘は解消されて、気がついたら部屋の隅っこや、アンパンマンのジャングルジムの中で、隠れてきばってウンチするようになってました。

赤ちゃんが便秘で悩んでいるお父さん、お母さん一度試してあげてみて下さい。

便秘解消の効果は期待できますよ。

しかし、赤ちゃんってなんで、隠れたり部屋の隅っこでウンチきばるんでしょうね?

可愛いですよね。

最終更新日 2025年5月20日 by rosseng